ASIA SIM

よくあるご質問(FAQ)

Q領収書は発行していますか?

 A領収書の発行は行っておりません。
ご購入時の注文確認メール、クレジットカード決済の電子レシートを印刷したものを領収代わりとしてご利用下さい。電子レシートをご希望の際はお申し付けください。

Q有効期限が2019年12月末とありますが、それ以降は使えませんか?

A有効期限内に開通いただければ、開通から45日間ご利用いただけます。
例えば、2019年12月30日に開通した場合、そこから45日間ご利用いただけます。

Q通話料残高の確認はできますか?

A確認をする際には*121#とダイヤルし発信してください。

Q高速データ容量残高の確認はできますか?

A確認をする際には*121*3#とダイヤルし発信してください。

Q残高を使い切ってしまった場合に、追加は出来ますか?

A残高の追加はできません。

Q電話番号の継続利用は可能でしょうか。

Aベリーモバイルの月額プランへの変更が可能です。詳細はお問合せください。

Q国際電話の利用は可能でしょうか。

A残高を上限にご利用可能です。着信時に費用は発生いたしません。

Qタイ以外の海外で利用は可能ですか?

Aタイ以外の国ではご利用いただけない設定となっております。

Q現地でトラブルがあった場合にはどうすればいいでしょうか。

Aベリーモバイルサポートデスク、もしくはベリーモバイル店頭までお問合せ下さい。

ベリーモバイルサポートデスク(24時間電話対応)

 

注意事項

■ SIMロックが掛かった端末ではご利用いただけません。

■ AISの周波数帯に対応していない端末ではご利用いただけません。

■ 脱獄・改造・正規以外のSIMロック解除を行った端末ではご利用不可の場合がございます。

■ キャリアが動作を保証しない端末ではご利用不可の場合がございます。

■ ご利用可能期間は初回通信日より45日間となります。

■ SIMカードを本体に挿入した時点で、開通処理が行われる可能性がございますので、SIMの挿入はタイ入国後にお願いいたします。

■ ご利用可能期間の延長、残高の追加は不可となります。

■ 初回の通信は、パッケージに記載の利用開始期限までに行ってください。

■ サービスエリアはAISのHPよりご確認ください。(英/タイ)

■ 当商品は電波を利用するため、サービスエリア内であっても、屋内・地下・ビルの陰・高層ビル・山間部・海上等ではご利用不可の場合がございます。

■ 金属端子部分は触れないようにし、綺麗な状態でご利用ください。

■ 金属端子部分が汚れた場合には柔らかい布で掃除してください。

■ SIMカードには、必要以上に負荷をかけないようにしてください。

  過度な負荷がかかると、SIMカードや端末を破損してしまう場合がございます。

■ SIMカードを取外す際には必ず電源を切った状態で作業を行ってください。

■ 電子レンジなどの過熱調理器や高圧容器に保管しないでください。

■ SIMカードを高温の場所で使用・保管はしないでください。

■ ご購入後のSIMカードの返品・交換は不可となります。

■SIMカードご利用中に、ご不明点・不具合などございましたらベリーモバイルサポートデスクまでお問合せ下さいませ。
※AISローカルショップなどにお問い合わせされますと、正確なパッケージ内容・有効期限など確認できないケースがございます。
(その他ご購入に関するご質問などは当店Asia SIMまでお問い合わせ下さい)